いかにして、統合失調症の姑とうまく関わるか

統合失調症の姑との毎日を綴ります。(*2016.4.4~の入院では、双極性障害と診断されました)

千代さんの嘘

こんばんは、haruです。前回の記事から、随分と時間が経ってしまいました。

 

実家から自分ちに戻って、はや二週間弱。実家に帰ってた期間が二週間でしたから、いない間の後始末に必要な時間は、いない時間とほぼイコールってことですね。

 

もう、ナスはお化けのように巨大化してるし、草はあちこち生えまくっているし、掃除も全くしていなかったようで、いつもの状態に戻すのが大変でした。

 

お風呂やトイレなんかは、帰ってすぐに子供も使うのだから、せめて、前日に掃除してほしかった。千代さんはともかく、どうして、主人も気が付かないんだろう。ほんと、男ってダメだ。

 

二学期に入り、息子の幼稚園も始まって、やっと落ち着いたとこ。ふぅ・・・。帰省も楽じゃないな。行きはよいよい帰りは怖い、ってやつです。

 

 

 

で、タイトルの通り、少し前の記事に書いたかと思うのですが、「千代さんの嘘」について、です。

 

これ書いちゃうと、以前、他で書いてたブログを読んでくれてた人が、偶然、ここへ来てくれてたりなんかしたら、きっとわかっちゃうと思います。あ、あのブログの人だ!って。

 

検索ワードに、「姑 統合失調症」「姑 介護 統合失調症 暴言」「ブログ 姑 精神疾患」などが見られますから、もしかしたら、そういう方もいらっしゃるかもしれないですよね。

 

そうです、あのブログの人なんです。

 

 

 

 

今、息子は年少さん、4歳です。1歳になる二ヶ月くらい前、近くに住む千代さんの姉の旦那さん(千代さんの義兄)が亡くなりました。お通夜やお葬式でバタバタした二日間を終え、ほっとした翌日のことです。

 

珍しく、お昼前から眠ってしまった息子。お昼を過ぎても、気持ちよさげにグーグー眠ったままで、ゆすっても、くすぐっても起きません。

 

大好きなおっぱいを顔に近づけたら起きるだろうと、近づけてみましたが、それでも起きない。

 

なんか変だ。

 

主人は、「眠い日もあるよ。」と言いましたが、母親の直感とでも言いますか、絶対に違う!と思い、小児科へ走ったのです。

 

先生や看護師さんが声をかけたりゆすったりしたけれど、それでも起きない。「ただ眠ってるだけな気がしますが、お母さんが心配なら、紹介状書きますから、大きな病院へ行きますか?」と言ってくださり、総合病院へ行きました。

 

,暗くなる時間までかけて、ありとあらゆる検査をしましたが、どこも異常が見られません。でも、息子は起きない。脳波は、ただ眠ってるだけのものだというけど、光にも音にも反応しない。

 

「身体の中にはどこも異常が見られないってことは、外部からの刺激によるものだと思うのですが、おうちで、何かそういったお薬を飲まれてる方いませんか?」と言われた。

 

 

(誤飲だ・・・。)

 

 

 

そういえば、二日間、バタバタしてて、掃除機をかけてませんでした。

 

細かく調べたわけじゃないので、眠剤だったのか、向精神薬だったのか、何を口に入れたのかわかりませんが、それ以外の原因は考えられないのです。

 

 

それから、誤飲を防止するため、というか、千代さんがお薬を下に落とさないように、万が一、落としても気が付くように、「お薬を飲む時は、台所のシンクで」と決めたのです。(シンクだと、落ちると音がして気が付くしね)

 

でもね、そんな簡単なことが、千代さんには出来ない。

 

シンク前に、スケルトンの引き出しを置いて、そこに一日分のお薬を入れてもらっているけれど、何故か、そこからは出して飲まず、茶の間で、薬局の袋から直接取り出したものを飲むんです。

 

本人は、シレっと、「台所で飲んでるよ。」と言うのだけれど、茶の間のサイドボードの上に、水もコップも薬のカラもあるじゃないか!だいたい、シンクの引き出しのお薬はいれっぱなしじゃん!!

 

それを指摘すると、引き出しのお薬を、毎日、新しい違うものに入れ替えるようになりました。お昼すぎに、一気に、全ての引き出しのお薬を総入れ替え。そこで飲んでないし!

 

気が付かないと思っているのか、堂々と、「台所で飲んで飲んでるよ。」と嘘をつく。何度言っても、嘘をつく。

 

 

受診の時に先生に怒られると、「台所で飲むと、確認出来なくて不安だから・・・。」などとわけのわからない言い訳をして、茶の間で飲んでることを認めるけれど、その、受診から帰ると、やはり、シンクでは飲まずに、茶の間で飲む。先生に怒られても変わらないんです。

 

 

「それくらいのこと」、くらいに思っているのか、言ってることそのものが理解出来ないのか・・・。

 

誤飲と言ったら、病院や施設で起これば、大変な事故です。どうして、ちゃんとしてくれないんだろう。

 

というか、こんな大事なことで嘘をつくのだから、他、なーんにも信じられないよね。不信感でいっぱいです。私、ナメられてんの?

 

 

 

息子も、あの時とは違ってもう4歳。言えばわかるかもしれない。

 

でも、お薬のシートのような形状のラムネ菓子やチョコレート、子供って好きでしょ?息子も大好き。落ちてたら、パクッっと口に入れてしまう恐れは、まだ大いにある。

 

お風呂に入ってて、ボディーソープの泡が美味しそうだったからと、つい舐めてしまったりもしますしね。4歳っていったら、まだそんなもん。

 

 

 

今日も、受診で先生に言われたのに、引き出しに入れっぱなし。きっと、明日の昼、飲んだふりして総入れ替えするんだ。

 

ほんとやめてほしい。三年もかかって、何にも変わらない、変えられないでいて、私の愚痴におろおろする主人にもむかつく。

 

あーーーーーーーー。叫びたい気分だ。